朝ドラあさが来たのキャスト・相関図や主題歌をご紹介します。
ヒロインをつとめたのは波瑠さん。
本放送日は2015年9月28日から。
モデルになったのは、大阪を拠点に活動した実業家で教育者の広岡浅子さん。
明治時代に銀行設立、生命保険会社(大同生命)を創業。
現在の日本女子大学の創立者でもあります。
テレビドラマで広岡さんの生涯を題材にしたものはこれが初めて。
広岡さんは現代に置き換えて考えると、なかなかいないパワフルな女性ですね。
朝ドラ史上、最も古い時代の人物がモデルになったドラマです。
ヒロインをつとめた波瑠さんは、当時は知名度が低い女優でしたがすでにキャリアは10年ほどありました。
主役の引き立て役や出演シーンが少ない役をたくさんこなしてきたそうです。
朝ドラヒロインのオーディションも「てっぱん」「純と愛」「あまちゃん」での落選を経て、4度目で選ばれたとのこと。
その甲斐あってか、ヒロイン今井あさは波瑠さんに合った役のように思えますね。
ここでは朝ドラあさが来たのキャスト・相関図や主題歌をご紹介します。
朝ドラあさが来たキャスト
あさの家族
1849年(嘉永2年)生まれ
今井家の次女
波瑠
幼少期:鈴木梨央
あさの2歳年上の姉
今井家の長女
宮﨑あおい
出演作:純情きらり、らんまん
幼少期:守殿愛生
あさの母
寺島しのぶ
出演作:純情きらり
あさの父
升毅
あさの祖父
林与一
あさの弟
成人後、久太郎から忠嗣に改名
興津正太郎
幼少期:二宮輝生
今井家の女中
友近
出演作:芋たこなんきん
今井家の女中
清原果耶
出演作:なつぞら、おかえりモネ
白岡家(加野屋)
あさの許婚
両替屋・加野屋の次男
玉木宏
出演作:こころ
幼少期:南出凌嘉
新次郎の父
加野屋の七代目当主「七代目 加野屋久左衛門」
近藤正臣
出演作:ごちそうさん、カーネーション
新次郎の母
風吹ジュン
出演作:ひまわり、半分青い
新次郎の兄
木内義一
新次郎の弟
加野屋の三男
桐山照史
幼少期:吉田八起・河崎脩吾
加野屋の大番頭
山内圭哉
加野屋の中番頭
三宅弘城
加野屋の手代
竹下健人
加野屋の手代
杉森大祐
加野屋の女中頭
楠見薫
加野屋の女中
郷原慧
加野屋の女中
畦田ひとみ
榮三郎の妻
柳生みゆ
出演作:カーネーション
あさ、新次郎夫妻の長女
小芝風花
幼少期:東出奈々・中川江奈・鈴木梨央
加野屋に出入りする
辻本茂雄
眉山家(山王寺屋)
はつの許婚
山王寺屋の長男
柄本佑
惣兵衛の母
眉山家の家付き娘として生まれる
萬田久子
惣兵衛の父
山王寺屋の元番頭で婿養子になった
辰巳琢郎
はつ、惣兵衛夫妻の長男
森下大地
幼少期:南岐佐
はつ、惣兵衛夫妻の次男
西畑大吾
出演作:ごちそうさん
あさが出会う人々
薩摩藩士
後に友厚と改名
ディーン・フジオカ
新次郎の三味線の師匠
野々すみ花
大阪商人で新次郎の三味線仲間
南条好輝
薩摩藩士
柏原収史
教育者
武田鉄矢
大阪商人
旭堂南陵
大阪商人
林家竹丸
大阪商人
笑福亭銀瓶
新選組副長
山本耕史
新選組隊士
森本覚
五代友厚の秘書
中川浩三
九州の「蔵野炭坑」の経営者の未亡人
木村佳乃
出演作:ひよっこ
炭鉱の人々
炭坑の支配人
梶原善
炭坑夫の親分
山崎銀之丞
治郎作の妻
富田靖子
出演作:スカーレット
炭坑夫の納屋頭
北原雅樹
出演作:マッサン
若手炭坑夫
中山義紘
炭坑夫
平田理
炭坑夫の納屋頭
長塚圭史
幼少期:久保憲生
奈良の豪商
笑福亭鶴瓶
桂文珍
あさが妊娠・出産時に担当する産婆
春やすこ
あさが妊娠・出産時の主治医
関秀人
加野屋の女中たちの間で評判な男前の大工
JEFFI
ふゆの父
上杉祥三
ふゆの縁談相手
山本浩司
実業家
三宅裕司
出演作:マー姉ちゃん、ひまわり、ひよっこ
加野銀行の大口顧客の資産家
曾我廼家八十吉
加野銀行の女性行員
工藤徳右衞門の娘
横田美紀
加野銀行の女性行員
村崎真彩
加野銀行の女性行員
三宅唯真
加野銀行の女性行員
加藤千果
和歌山有田の庄屋
眉山家が住む村の世話役
中村育二
養之助の幼馴染で許嫁
寺下怜見
女学校の寮で千代と同室になる
吉岡里帆
田村宜の母
高橋由美子
正吉の知人
加野銀行に出入り
ラサール石井
帝国大学法科の学生
工藤阿須加
出演作:なつぞら
東柳啓介の友人
井上拓哉
あさが晴花亭で見かけた青年
瀬戸康史
出演作:まんぷく
東京専門学校創設者で元政治家
高橋英樹
大隈重信の妻
松坂慶子
出演作:ゲゲゲの女房、まんぷく、らんまん
成澤の支援者
宇仁菅真
学者で成澤の支援者
湯浅崇
成澤泉の妻
宮嶋麻衣
出演作:ちりとてちん、ごちそうさん、マッサン、わろてんか、カムカムエヴリバディ
雁助の妻
松永玲子
雁助の娘
舞羽美海
ツゲの夫
中村大輝
東京の生命保険会社「古川生命」の社長
宮根誠司
九州の資産家を発起人とした生命保険会社「福豊生命」の社長
松平定知
千代、啓介夫妻の長女
林夏香
千代、啓介夫妻の次女
長田莉乃亜
千代、啓介夫妻の三女
黒田茉白
榮三郎、さち夫妻の長女
大野風花
幼少期:岡陽毬・近藤玲音
榮三郎、さち夫妻の次女
松下りおん
幼少期:竹田理世
忠嗣の妻。はつ・あさの義妹
佐藤都輝子
日の出女子大学の学生
後に平塚らいてうと名乗る
大島優子
出演作:スカーレット
日の出女子大学の学生
櫻井美賛子
日の出女子大学の学生
新峯夢実
亀助・ふゆ夫妻の長女
清原果耶(二役)
海原かなた
海原はるか
あさ・新次郎夫婦の主治医
渡辺いっけい
出演作:ひらり、風のハルカ
加野屋に出入りする植木職人
山口智充
出演作:芋たこなんきん、舞いあがれ!
朝ドラあさが来たの相関図
coming soon
朝ドラあさが来たの主題歌
朝ドラあさが来たの主題歌はAKB48が歌う「365日の紙飛行機」
歌唱メンバーは歌唱メンバーは入山杏奈、柏木由紀、加藤玲奈、木崎ゆりあ、北原里英、小嶋陽菜、兒玉遥、指原莉乃、島崎遥香、高橋みなみ、松井珠理奈、宮脇咲良、山本彩、横山由依、渡辺麻友、渡辺美優紀の16名。
主題歌の発表当時はシングル発売の予定がなかったのですが、2015年12月9日にリリースされました。
アイドルグループが歌う主題歌が選ばれたのは、「梅ちゃん先生」のSMAP以来ですね。
コメント