朝ドラあんぱん第1週(第1話~第5話)人間なんてさみしいねのあらすじです。
高知県のある町に住む活発な少女・朝田のぶ。
そこにのぶと同い年の少年が母親と共に現れる。
そんな運命的な出会いが・・・
では朝ドラあんぱん第1週のあらすじをご紹介します。
チェック!
-
-
朝ドラあんぱんのキャスト・相関図と主題歌は?
朝ドラあんぱんのキャスト・相関図と主題歌をまとめました。 2025年前期の放送です。 ヒロインは今田 ...
続きを見る
-
-
あんぱん登場人物の名前の由来まとめ
朝ドラ「あんぱん」はやなせたかしさんの妻・暢さんがヒロインのモデルです。 やなせたかしさんといえば「 ...
続きを見る
前へ
-
-
朝ドラカーネーション第2週(第7話~第12話)あらすじ
朝ドラカーネーション第2週(第7話~第12話)の運命を開くのあらすじです。 相変わらず裁縫に夢中な糸 ...
続きを見る
朝ドラあんぱん第1週のあらすじ
第1話
高知県の御免与駅に急いで向かったのぶ。
父・結太郎が帰ってくるのが楽しみで仕方なかった。
同じ汽車に乗っていた少年とその母親も駅に降り立つ。
翌日、のぶの学校にその少年・柳井嵩が転入してきた。
東京から来たこともあり、言葉の違いや身なりの良いところを同級生たちは受け入れずにいた。
お弁当のことでからかわれていた嵩をのぶが助ける。
そこでのぶは嵩に「さっさと東京へ居ね」と吐き捨てる。
エヌ子メモ
さて始まりました「あんぱん」
晩年の柳井夫妻の姿から、昭和初期へ時間は戻ります。
まずは2人の出会い。
嵩は伯父夫婦の家で暮らすことになったようです。
その理由は父を亡くしたため、裕福な医者である伯父に世話になるとのこと。
弟と顔を合わせるシーンがありましたが、実際にやなせたかしさんの弟は先に伯父に引き取られています。
のぶと嵩は同級生という設定ですが、柳瀬夫妻は大人になってから出会っています。
この辺は朝ドラらしく幼馴染と結ばれるとしたのかも。
さて一緒に駅にいた江戸っ子口調の男は、うどん屋でパンを焼きました。
地方である高知ではまだ珍しいものですが、東京の銀座ではすでにあんぱんが売られています。
だからあの男・屋村草吉は東京の人なんですね。
見た目がどう見ても、○ャムおじさんだけど・・・

「御免与」駅は架空の駅です。
やなせさんの育った御免町が元ネタとなっています。
第2話
屋村は出来立てのパンを子供たちに振る舞う。
しかし大人には代金を請求してきた。
そこへ柳井の妻・千代子が現れ、全て買い占めて行く。
のぶは家族にパンの美味しさを興奮して伝えるが、やはり嵩にひどい事を言ってしまったことは気がかりだった。
翌日もまた、嵩はいじめっ子たちに囲まれる。
のぶも同じく助けに入り、昨日のことを謝った。
エヌ子メモ
パン1つ10銭と聞いて釜次が激怒していました。
と言うのも当然。
当時の10銭は現代の2万円に相当します。
高いですねー。
でも小麦、砂糖、そして焼く技術などを考えると、当時としてはそれくらい貰わないとやってられないってことですよね。
一方、嵩は西洋かぶれの伯父宅での生活に慣れず・・・
使用人がいるし、落としたチキンの代わりに新しいものを用意できちゃう家庭。
母・登美子も慣れていない様子が見えました。

嵩の回想シーンで存命の頃の父・清が登場。
二宮和也さん初の朝ドラ出演です。
第3話
嵩が千尋とシーソーで遊んでいると、のぶが加わってくる。
登美子が慌てて千尋を連れて帰る。
嵩は千尋が実の弟であることと、もっと幼い頃に養子に出たので生家で過ごしたことは覚えていないと、のぶに話す。
すると登美子は用があって出かけると言って、家を出ていく。
その後、千代子が登美子の置き手紙を見て騒いでいた。
登美子は再婚するため嵩を置いていったのだ。
エヌ子メモ
実の息子なのに千尋を「坊ちゃん」と呼ぶ登美子の気持ちを考えると、切ないなあと思っていたというのに。
しれっと自分は自分の幸せを優先してしまったのです。
千代子が「あの女」と言うくらいなので、もともと登美子の印象は悪かった模様。

今回は嵩の周辺のお話
実弟が養子、母の再婚は、やなせたかしさんの実生活と同じです。
第4話
もうすぐ結太郎が東京に戻る日。
のぶはそれだけでも寂しいのに、嵩は父を亡くし母も行方不明になったことが心配だった。
いつものようにからかわれる嵩をのぶが助ける。
取っ組み合いになり岩男にケガをさせてしまった。
岩男の両親に羽多子と謝りに行くが、のぶは「弱いものいじめをする方が悪い」と言い返した。
羽多子は何があろうと暴力はダメ、とのぶを叱る。
嵩も女の子に守られるのは惨めだから、もう助けるのは止めてくれと断られる。
そして寛の元にある知らせが届く。
エヌ子メモ
ただでさえ精神的に弱っている嵩を守ろうとしたのに、余計にツラい思いをさせていたのです。
まあ体ものぶのほうが大きいし、自分が情けないと思っちゃうよね。
のぶが岩男の方が悪いと言い返しましたが、羽多子さんのほうがそういうこと言いそうだったけど言わなかったね。
そう思っちゃうのは江口のりこさんが演じているからだろうか(笑)

寛が結太郎の診察をした時に嫌な予感がしました
やっぱりという悲しい展開に
第5話
結太郎が亡くなり、家族で葬儀を行う。
のぶはなぜか涙が出なかった。
祖母のくらは落ち込んで食欲もなかった。
のぶも学校でいつもの元気がなかった。
それを見た嵩は屋村に相談する。
屋村は「人は1人で生まれて死ぬものだ」と語る。
嵩は以前、駅で見たのぶと結太郎の絵を描いて、のぶに見せる。
のぶはやっと泣くことができた。
そして屋村が朝田家を訪れ・・・
エヌ子メモ
くらさんの落ち込みも当然ですし、釜次が「息子の墓石を作ることになるとは」と呟くシーンも悲しみを誘いました。
いつも助けてくれるのぶに、嵩は何かしてあげたいと思うのです。
ヤムおじさんにもそれが伝わり、焼きたてのあんぱんを振る舞ってくれます。
この時初めて「あんぱん」と言っているので、この前に作ったのは何も入ってないパンだったと推測します。
朝ドラ恒例のタイトル回収はここで完了!

みんなであんぱん食べて笑顔が戻るシーン
前作の「おむすび」の美味しいもの食べたら悲しいことを忘れる、というのを思い出しました
次へ
-
-
朝ドラあんぱん第1週(第1話~第5話)あらすじ
朝ドラあんぱん第1週(第1話~第5話)人間なんてさみしいねのあらすじです。 高知県のある町に住む活発 ...
続きを見る
朝ドラあんぱんの見逃し動画視聴方法は?
朝ドラあんぱんの見逃し動画はNHKまるごと見放題がおすすめです。
過去の放送がいつでも見放題になるサービスで便利ですよ。
初めての場合は31日間無料お試しができるので、まずは試してみるのがおすすめです。
NHKまるごと見放題をU-NEXT経由で申し込むと、ポイント使用で実質無料になります。
その方法については、↓こちらの記事↓で詳しくご紹介しています。
-
-
朝ドラ見逃し配信をお得に見る方法!
朝ドラ見逃し配信をお得に見る方法をご紹介します。 朝ドラなどNHKのドラマや番組は、NHKオンデマン ...
続きを見る